ホーム テクニカル指標 投稿

SupremAutoFibo - MetaTrader 5用のフィボナッチレベルインジケーター

添付ファイル
23341.zip (5.9 KB, ダウンロード 0回)

SupremAutoFiboは、指定した期間の高値と安値を元にフィボナッチレベルを描画するインジケーターです。このインジケーターは、多くの設定を提供しており、トレーダーが自分の好みに応じてカスタマイズできます。

//+----------------------------------------------+
//| インジケーターの入力パラメータ                   |
//+----------------------------------------------+
input string          FiboName="SupremAutoFibo";    //オブジェクト名
input ENUM_TIMEFRAMES Timeframe=PERIOD_D1;          //フィボナッチレベルを計算するための時間枠
input uint   NumberofBar=1;                         //エクストリームを検索するための開始バーインデックス
input uint   nPeriod=30;                            //エクストリームを検索するためのバーの数
input color   FiboColor=clrGray;                    //フィボの色
//----
input double  FiboLevel1 =-1.000;                   //フィボレベル1の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel1=STYLE_SOLID;      //フィボレベル1のラインスタイル
input uint   WidthLevel1=4;                         //フィボレベル1のラインの太さ
input color  Color_Level1 = clrRed;                 //フィボレベル1の色
//----
input double  FiboLevel2=-0.764;                   //フィボレベル2の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel2=STYLE_SOLID; //フィボレベル2のラインスタイル
input uint    WidthLevel2=1;                        //フィボレベル2のラインの太さ
input color   Color_Level2= clrDarkViolet;          //フィボレベル2の色
//----
input double  FiboLevel3 =-0.618;                   //フィボレベル3の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel3=STYLE_DASH       //フィボレベル3のラインスタイル
input uint    WidthLevel3=1                        //フィボレベル3のラインの太さ
input color   Color_Level3 = clrOrange                 //フィボレベル3の色
//----
input double  FiboLevel4 =-0.500                   //フィボレベル4の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel4=STYLE_SOLID      //フィボレベル4のラインスタイル
input uint    WidthLevel4=2                        //フィボレベル4のラインの太さ
input color   Color_Level4 = clrMagenta            //フィボレベル4の色
//----  
input double  FiboLevel5 =-0.382                   //フィボレベル5の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel5=STYLE_DASH       //フィボレベル5のラインスタイル
input uint    WidthLevel5=1                        //フィボレベル5のラインの太さ
input color   Color_Level5 = clrBlue               //フィボレベル5の色
//----
input double  FiboLevel6=-0.236                   //フィボレベル6の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel6=STYLE_SOLID; //フィボレベル6のラインスタイル
input uint    WidthLevel6=1                        //フィボレベル6のラインの太さ
input color   Color_Level6 = clrGray               //フィボレベル6の色
//----
input double  FiboLevel7 = 0.000                   //フィボレベル7の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel7=STYLE_SOLID      //フィボレベル7のラインスタイル
input uint    WidthLevel7=4                        //フィボレベル7のラインの太さ
input color   Color_Level7 = clrRed                //フィボレベル7の色
//----
input double  FiboLevel8=0.236                   //フィボレベル8の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel8=STYLE_SOLID; //フィボレベル8のラインスタイル
input uint    WidthLevel8=1                        //フィボレベル8のラインの太さ
input color   Color_Level8 = clrDarkViolet         //フィボレベル8の色
//----
input double  FiboLevel9 = 0.382                   //フィボレベル9の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel9=STYLE_DASH       //フィボレベル9のラインスタイル
input uint    WidthLevel9=1                        //フィボレベル9のラインの太さ
input color   Color_Level9 = clrOrange             //フィボレベル9の色
//----
input double  FiboLevel10 = 0.500                  //フィボレベル10の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel10=STYLE_SOLID    //フィボレベル10のラインスタイル
input uint    WidthLevel10=2                       //フィボレベル10のラインの太さ
input color  Color_Level10 = clrMagenta            //フィボレベル10の色
//----
input double  FiboLevel11 = 0.618                  //フィボレベル11の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel11=STYLE_DASH      //フィボレベル11のラインスタイル
input uint    WidthLevel11=1                       //フィボレベル11のラインの太さ
input color   Color_Level11 = clrBlue              //フィボレベル11の色
//----
input double  FiboLevel12=0.764                  //フィボレベル12の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel12=STYLE_SOLID;//フィボレベル12のラインスタイル
input uint    WidthLevel12=1                       //フィボレベル12のラインの太さ
input color   Color_Level12 = clrGray              //フィボレベル12の色
//----
input double  FiboLevel13 = 1.000                   //フィボレベル13の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel13=STYLE_SOLID      //フィボレベル13のラインスタイル
input uint   WidthLevel13=4                         //フィボレベル13のラインの太さ
input color  Color_Level13 = clrRed                 //フィボレベル13の色
//----
input double  FiboLevel14=1.236                   //フィボレベル14の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel14=STYLE_SOLID; //フィボレベル14のラインスタイル
input uint    WidthLevel14=1                        //フィボレベル14のラインの太さ
input color   Color_Level14 = clrDarkViolet         //フィボレベル14の色
//----
input double  FiboLevel15 = 1.382                   //フィボレベル15の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel15=STYLE_DASH       //フィボレベル15のラインスタイル
input uint    WidthLevel15=1                        //フィボレベル15のラインの太さ
input color   Color_Level15 = clrOrange             //フィボレベル15の色
//----
input double  FiboLevel16 = 1.500                   //フィボレベル16の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel16=STYLE_SOLID      //フィボレベル16のラインスタイル
input uint    WidthLevel16=2                        //フィボレベル16のラインの太さ
input color   Color_Level16 = clrMagenta            //フィボレベル16の色
//----  
input double  FiboLevel17 = 1.618                   //フィボレベル17の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel17=STYLE_DASH       //フィボレベル17のラインスタイル
input uint    WidthLevel17=1                        //フィボレベル17のラインの太さ
input color   Color_Level17 = clrBlue               //フィボレベル17の色
//----
input double  FiboLevel18=1.764                   //フィボレベル18の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel18=STYLE_SOLID; //フィボレベル18のラインスタイル
input uint    WidthLevel18=1                        //フィボレベル18のラインの太さ
input color   Color_Level18 = clrGray               //フィボレベル18の色
//----
input double  FiboLevel19 = 2.000                   //フィボレベル19の値
input ENUM_LINE_STYLE StyleLevel19=STYLE_SOLID      //フィボレベル19のラインスタイル
input uint    WidthLevel19=4                        //フィボレベル19のラインの太さ
input color   Color_Level19 = clrRed                //フィボレベル19の色
//+----------------------------------------------+



Fig. 1. インジケーター SupremAutoFibo

関連記事

コメント (0)