ホーム テクニカル指標 投稿

ダイナミックモメンタムインデックス(DMI):MetaTrader 5用のトレーディング指標

添付ファイル
16806.zip (2.58 KB, ダウンロード 0回)

ダイナミックモメンタムインデックスの定義

ダイナミックモメンタムインデックスは、特定の資産の買われ過ぎや売られ過ぎの状態を判断するために使用されるテクニカル分析の指標です。この指標は、相対力指数(RSI)と非常に似ていますが、主な違いはRSIが固定された期間(通常は14)を使用するのに対し、ダイナミックモメンタムインデックスはボラティリティの変化に応じて異なる期間を使用する点です。

ダイナミックモメンタムインデックスの解説

この指標は、RSIと同様に解釈され、30以下の値は売られ過ぎ、70以上の値は買われ過ぎと見なされます。ダイナミックモメンタムインデックスでは、基盤となる資産のボラティリティが増加するにつれて使用される期間の数が減少し、これにより価格変動に対してより敏感に反応することが可能になります。

このバージョンでは、RSIの代わりにRSXを使用して計算することで、追加のスムージングが施されています。これにより、より読みやすくなっています。元のチャンデのDMIはこのバージョンよりも滑らかさが少なく、偽のシグナルが多く発生する可能性があります。RSXを使用することで遅延がまったく発生しないため、RSIの代わりにRSXを使用することは「1%の改善」ルールに分類できるといえます。少なくとも、元のチャンデのDMIよりも劣ることはないでしょう。

関連記事

コメント (0)