こんにちは、トレーダーの皆さん!今日は、MetaTrader 4で使える「ヘッドアンドショルダーズ」戦略に基づいた自動売買プログラム(EA)についてお話しします。このEAは、チャート上にフラクタルを使って2本のミニトレンドラインを描画し、ヘッドアンドショルダーズのパターンを利用して取引を行います。トレイリングストップロスやテイクプロフィットも設定されており、主要なFXペアやNASDAQ株式に対応しています。
- まずはデモ口座で試してみましょう。
- このEAは、オープンキャンドルの価格だけで取引を行います!
- 取引に失敗した際にロットサイズを増やしたくない場合は、設定を「IncreaseFactor=0」にしましょう。
このEAの価格アクション戦略について:
ヘッドアンドショルダーズパターンは、3つの山のうちの3番目の山から価格が下降し、最も低い谷の下まで落ちることで確認されます。このパターンを利用することで、勝率を高めることが期待できます。


EAの特徴:
- シンプルなEAを2つの移動平均とトレンドラインと組み合わせました。
- トレンドラインはテストモードでは機能しません。
- 最適化テストは移動平均のみで行えます。
- ライブトレードではトレンドラインと移動平均が連携します。
- テスト中は、EAは画面上にトレンドラインを描画するだけで、取引には考慮されません。
- トレンドラインはフィルターとして機能し、勝率を高めます。
設定項目:
- Use_TP_In_Money - テイクプロフィットを金額で使用するか (値: true/false)
- TP_In_Money - テイクプロフィットの金額 (値: 10-100)
- Use_TP_In_percent - テイクプロフィットをパーセントで使用するか (値: true/false)
- TP_In_Percent - テイクプロフィットのパーセント (値: 10-100)
- Enable_Trailing - トレイリングを有効にする (値: true/false)
- Stop_Loss - ストップロス (値: 30-500)
- MagicNumber - マジックナンバー (値: 1-100000)
- Lots - ロットサイズ (値: 0.01-1)
- Max_Trades - 最大取引数 (1-12)
このEAは数ヶ月ごとに最適化することをお勧めします。同じ設定を使い続けることで、安定したパフォーマンスが期待できます。また、ヘッジンググリッドEAや単一取引EAとしても利用できます。
バックテストの実施方法については、こちらをご参照ください: https://bit.ly/2CD7XWD