シンプルなシステムトレーディング(EA)は、フィボナッチレベルを活用するトレーディングの能力を示すために作成されました。このEAは、標準のMetaTraderに搭載されているジグザグインジケーターを基にし、グリッドを配置します。
このEAは、最新の二つの高値と二つの安値を用いてトレンドの方向を判断します。具体的には、高値が高く安値も高い場合は上昇トレンド、逆に高値が低く安値も低い場合は下降トレンド、また高値と安値が異なる方向に変化する場合はトレンドがないと見なします。フィボナッチグリッドは、このトレンドに基づいてのみ構築されます。
グリッドがプロットされた後、EAは特定のレベルへのリトレースメントを待ち、そのレベルのブレイクアウトを逆方向にトレードします。
このEAが使用するパラメータは以下の通りです:
- ジグザグ深度 — ジグザグインジケーターのパラメータ;
- ジグザグ偏差 — ジグザグインジケーターのパラメータ;
- ジグザグバックステップ — ジグザグインジケーターのパラメータ;
- トレードボリューム — 作業ロット;
- ストップロスレベル(ポイント) — ストップロスのポイントレベル;
- フィボエクステンションでのテイクプロフィット — フィボナッチエクステンションに基づくテイクプロフィットレベル(例:0.38の値は138%の拡張を意味します);
- レベルから次のバーのクローズまでの距離(ポイント) — EAがトレードを開始するためのトレンド沿いのレベルからの距離;
- 前の高値(安値)からの距離 — EAがトレンドを検索する際の次の高値と安値の最小距離;
- トレードのクローズからのポーズ(バー) — 前のトレードのクローズ後、新しいトレードを開くために経過する必要があるバーの数;
- フィボレベルの色 — フィボナッチグリッドレベルの色;

このトレーディングのために、EAは標準のジグザグインジケーターを使用してプロットされたフィボナッチレベルを利用します。

