こんにちは、トレーダーの皆さん!今日はSMAマルチヘッジについてお話しします。これはMetaTrader 4用の便利なシステムトレードで、リスクを減らしながら利益を上げる手助けをしてくれます。
どうやって機能するの?
シンプルな概念を説明しますね。
- 基本通貨ペアとしてGBPUSDを選び、SMAが上昇トレンドにある場合、
- GBPUSDをロングでエントリーし、リスクを抑えるためにEURUSDをショートでヘッジします。さらに、USDCHFもロングでヘッジします。
このEAの使い方を具体例で説明します。
- デフォルトではヘッジのシンボルを3つ、EURUSD、USDCHF、USDJPYに設定します。もしUSDJPYのヘッジを行いたくない場合は、「HedgeH3」をfalseに設定してください。
- USDJPYのヘッジを行いたい場合は、「H3.followBase」をtrue(デフォルト)に設定すると、GBPUSDと同じ方向で注文が出されます。
- 逆方向で注文を出したい場合は、「H3.followBase」をfalseに設定し、「H3.LotsRatio」を2にすると、GBPUSDのロットサイズの倍の注文が出されます。ただし、GBPUSDとUSDJPYのヘッジは、相関関係が「H3.Expect.CorRelation」の値を超えた時のみ実行されます。
相関関係が-0.90を期待する場合、相関関係が-0.90未満の時のみ注文が出され、0.90を期待する場合は相関関係が0.90を超えた時だけ注文が出されます。各ヘッジは独立して動作し、MagicNo、MagicNo+1、MagicNo+2を使用しますので、異なる通貨ペアを基準シンボルとして設定する場合は、MagicNoを例えば318のように変更してください。
最後に注意点:
各ヘッジは、全体の利益が「Expect.Profit」を超えた時にクローズされます。スワップについては心配いりません。このEAはスワップからの利益を自動的に計算してくれます。
- ヘッジがスワップから利益を上げる場合、EAはスワップに触れずに「Expect.Profit」に達した時のみクローズします。
- スワップから利益を上げられない場合、総利益(リアル+スワップ)が「Expect.Profit」に達した時にヘッジをクローズします。
このようなEAはバックテストでは検証できないため、現在はフォワードテストの結果を見守っています。こちらがその結果の一部です:
ぜひ試してみてください!楽しいトレードを!