ホーム システムトレード 投稿

OzFxシステムでEUR/JPYを攻略!100-800以上のピップスを狙おう

添付ファイル
7994.zip (2.19 KB, ダウンロード 0回)

著者:

OzFx

OzFxシステムでは、100-800以上のピップスを獲得することが可能です。

セキュリティ: EUR/JPY

時間足: 日足

使用するインジケーター: ビル・ウィリアムズのアクセラレーターオシレーター(AC)、ストキャスティクス

取引ロット: 0.1

システムルール

1. EUR/JPYのチャートに以下のインジケーターを追加します:

  • ビル・ウィリアムズのアクセラレーターオシレーター(AC)
  • ストキャスティクスオシレーター(パラメーター: K=5, D=3, L=3)
2. 購入アラートは、ACがゼロラインを下から上へ越え、ストキャスティクスオシレーターのファーストラインが50を上回った時に生成されます。
3. 売却アラートは、ACがゼロラインを上から下へ越え、ストキャスティクスオシレーターのファーストラインが50を下回った時に生成されます。
4. トレードを開始すると、同じボリュームで5つのオーダーが同時にオープンされます。すべてのオーダーには100ポイントのストップロスが設定されます。
5. テイクプロフィットは、最初のオーダーに+50ポイント、2番目のオーダーに+100ポイント、3番目のオーダーに+150ポイント、4番目のオーダーに+200ポイント、5番目のオーダーは逆のアラートが出るまでクローズしません。
6. 最初のオーダーが利益でクローズされた場合、他のすべてのオーダーのストップロスはノーロスエリアに移動します。

詳細なシステムについては、こちらをご覧ください:
詳細なシステム情報
このシステムのテストに関する詳細レポートは、2008年3月3日の当誌の号でご覧いただけます:
テストレポート

標準設定で得られた結果: ストップロス=100, テイクプロフィット=50,100,150,200, ストキャスティクス=5


次のパラメーターで得られた結果
ストップロス=220, テイクプロフィット=80,160,240,320, ストキャスティクス=46

関連記事

コメント (0)