MetaTrader 4を使用しているトレーダーの皆さん、こんにちは!今日は、バーチャルロボットについてお話ししたいと思います。このロボットは、仮想トレードを行いながら市場を監視し、エントリーポイントを見極めるために使用されます。そして、設定したパラメータに基づいて、リアルなトレードを開始します。
まずは、デモ口座での使用をおすすめします。実際の取引を行う前に、ロボットの動作を確認しておくのが賢明です。
設定パラメータ
以下は、バーチャルロボットの設定に必要なパラメータ一覧です:
- TF - 時間足の選択
- スリッページ - スリッページの設定
- マジックナンバー - トレードの識別子
- コメント - 注文に対するコメント
- ストップロス - ストップロスの設定(ピップ数)
- テイクプロフィット - テイクプロフィットの設定(ピップ数)
- 最小テイクプロフィット - 最小テイクプロフィットの設定
- 平均テイクプロフィット - 平均注文価格に基づくテイクプロフィットの設定
- ロット数 - 初期ロットの設定
- 最大ロット数 - 最大ボリュームの設定
- マルチプライヤー - ロットサイズを増減させるためのマルチプライヤー
- リアル用ステッパー - マルチプライヤーなしのポジション数(1=1+マルチプライヤー; 2=1+1+マルチプライヤーなど)
- バーチャル用ステッパー - マルチプライヤーなしのポジション数(1=1+マルチプライヤー; 2=1+1+マルチプライヤーなど)
- ピップステップ - 注文間の最小距離
- 最大トレード数 - 最大ポジション数
- リアルトレード開始 - 仮想トレードの後にリアルトレードを開始する設定
- 平均注文価格の開始 - リアル取引での平均化を開始するための設定
- ビジュアル表示 - 表示の有無(true/false)