KNUX V1.0は、ADX、CCI、RVI、WPR、EMAを活用したシステムトレーディング用のEAです。全ての時間枠で動作し、特におすすめなのはM1チャートです。
このEAの特徴は、トリガーを使って取引を開始することです。トレンドがまだ確認されていない状態でも、インジケーターからのシグナルが出ることがあります。トリガーが発動すると、トレンドが確認された際に取引が開始されます。
KNUX V1.0は、トリガーを使った取引、トリガーなしの取引、またその両方の取引が可能です。
最適化方法
- まず、ADX戦略を「true」に設定し、WPR戦略を「false」に設定します。
- トリガーと追加取引を「false」に設定します。
- 「メインシグナル」とADX戦略の設定を最適化します。
- 次に、ADX戦略を「false」にしてWPR戦略を「true」に設定します。
- 「WPRシグナル」の設定を最適化します。
- トリガーを有効にし、MA_トリガーの値を最適化します(トリガーで取引したい場合)。
- 「追加取引」を有効にし(トリガーを使用した取引としない取引を行いたい場合)、設定を調整します。
このEAは全ての時間枠で動作します。トリガーが有効な場合、EAはトリガーシグナルのみを使用し、取引にはEMAを利用します。追加取引が有効な場合、EAはトリガーの有無にかかわらずシグナルを使用して取引を行います。
もし良いセットファイルを見つけたら、ぜひメールで教えてください。喜んでセットファイルを交換します。
改善点があれば、メールでお知らせください。できる限り対応します。
もしエラーを見つけたら、メールでお知らせください。修正に努めます。
バックテストを行う場合は、モデリング品質を99.90%以上にし、全てのティックでテストしてください!
ストラテジーテスター報告
KNUX_1.0
XM.COMデモ (Build 670)
| シンボル | EURUSD(ユーロ対米ドル) | ||||
| 期間 | 1分(M1)2013.01.01 00:00 - 2014.09.12 20:59(2013.01.01 - 2014.09.01) | ||||
| モデル | 全ティックス信号(最も精度の高い手法で、次の利用可能な小さな時間枠に基づく) | ||||
| パラメータ | 基本設定、ストップロス135、テイクプロフィット40、トレーリングストップ8、トレーリングステップ1、トレーリング=true、追加取引=true、トリガー有効=true、メインシグナル、ADXフィルタ期間13、ADXフィルタレベル15、RVIフィルタ期間20、CCIフィルタ期間39、MAトリガー速5、MAトリガー遅20、タイムシフト0、ADXシグナルロジック、ADXクロス期間4、CCIレベル177、WPRシグナルロジック、WPR期間33、WPR買い範囲14、WPR売り範囲20、WPR_ADX最大レベル22、WPR_ADX最小レベル15、戦略、ADX戦略=true、WPR戦略=true、資本(取引ロットサイズ)、手動ロット0.1、自動ロット=true、最大リスク65、最大ロット100、最小ロット0.1、ロス管理(0=オフ、1=減少、>1=ブーストファクター)、ロス管理=2、時間フィルター、トレーディング時間制御(1=true、0=false)、時間制御=0、サーバータイムゾーンが必要に応じて調整、サーバータイムゾーン=1、トレーディング時間、GMTの開始時間と終了時間、開始時間GMT=7、終了時間GMT=22、金曜日の最終取引時間後は取引しない=true、金曜日の最終取引時間GMT=6、追加設定、最大取引数=5、スリッページ=3、最大スプレッド=4、識別番号=35077、自動識別=true、取引コメント="KNUX V1.0 by BroTrader2014"; | ||||
| テスト中のバー数 | 632727 | ティックモデル数 | 28829258 | モデリング品質 | 99.90% |
| チャートの調整エラー | 0 | ||||
| 元本 | 1000.00 | スプレッド | 現在(18) | ||
| 総合純利益 | 1007333.05 | 総利益 | 1392556.43 | 総損失 | -385223.38 |
| 利益ファクター | 3.61 | 期待値 | 1963.61 | ||
| 絶対ドローダウン | 260.16 | 最大ドローダウン | 452047.15(74.71%) | 相対ドローダウン | 74.71%(452047.15) |
| 総取引数 | 513 | ショートポジション(勝率) | 326(99.08%) | ロングポジション(勝率) | 187(98.40%) |
| 利益取引(%総計) | 507(98.83%) | 損失取引(%総計) | 6(1.17%) | ||
| 最大 | 利益取引 | 29384.21 | 損失取引 | -97740.39 | |
| 平均 | 利益取引 | 2746.66 | 損失取引 | -64203.90 | |
| 最大 | 連続利益(利益額) | 212(370352.38) | 連続損失(損失額) | 3(-293151.84) | |
| 最大 | 連続利益(利益数) | 596778.67(90) | 連続損失(損失数) | -293151.84(3) | |
| 平均 | 連続利益 | 127 | 連続損失 | 2 | |
