ホーム システムトレード 投稿

Jupiter M - MetaTrader 4用グリッドEAの魅力を徹底解説

添付ファイル
15834.zip (1.63 MB, ダウンロード 2回)

皆さん、こんにちは!今日は、MetaTrader 4用のグリッドEA「Jupiter M」についてお話ししたいと思います。このEAは、マーチンゲール機能を搭載しており、マルチプライヤーを1に設定することで無効化することができます。これにより、両方向にグリッドを配置することが可能です。

Jupiter Mの特徴は、複数の通貨ペアで運用する際に便利な機能が充実している点です。このEAの主なアイデアは、正確なエントリーではなく、柔軟なグリッドのプロットにあります。主要な設定項目については、添付のマニュアルに詳しく記載されていますので、ぜひご確認ください。

以下の画像は、取引の例と情報パネルの表示を示していますので、参考にしてみてください。

Jupiter Mの取引例

また、このEAには手動設定を調整するブロックもあり、これをうまく管理することで、トレーダーの経験に応じて資金の損失確率を大幅に低下させることが可能です。ぜひ、あなた自身のスタイルに合った設定を見つけて、効果的に運用してみてください。

関連記事

コメント (0)