ホーム テクニカル指標 投稿

相対活力指数 (RVI) の使い方 - MetaTrader 5 でのトレードに役立つ指標

添付ファイル
48.zip (1.34 KB, ダウンロード 0回)

皆さん、こんにちは!今日は相対活力指数(RVI)についてお話ししましょう。この指標は、MetaTrader 5で使えるテクニカル指標の一つで、特にトレンドの強さを測るのに役立ちます。

相対活力指数の基本的な考え方は、強気相場では通常、終値が始値よりも高くなるということです。逆に弱気相場では、終値が始値より低くなる傾向があります。つまり、相場のエネルギーや活力が、終値でどこに位置するかによって示されるのです。

この指標を日々の取引範囲に正規化するためには、価格変動をその日の最大価格の範囲で割る必要があります。よりスムーズな計算のためには、単純移動平均を使用し、期間は10が最適とされています。そして、シグナルラインを構築することで、相対活力指数の値を4期間の対称加重移動平均で求めます。このラインが交差することで、買いまたは売りのシグナルになります。

相対活力指数指標

相対活力指数指標

計算方法:

RVIの計算は、ストキャスティクスオシレーターに似ていますが、活力指数は終値と始値の比較を行い、最小価格を基準にするストキャスティクスとは異なります。RVIは、特定の期間の実際の価格変動を、その期間の最大価格変動の範囲で正規化したものです。

RVI = (CLOSE - OPEN) / (HIGH - LOW)

ここで:

OPEN - 始値;
HIGH - 最高値;
LOW - 最低値;
CLOSE - 終値。

通常、RVIは2つのラインで表示されます:

1. 最初のラインは、RVIと同じように構築されますが、終値と始値の違いの代わりに、4期間の対称加重移動平均の合計が使用されます。つまり、分子の4期間の対称加重平均を求めることになります:

MovAverage = (CLOSE-OPEN) + 2 * (CLOSE-1 - OPEN-1) + 2 * (CLOSE-2 - OPEN-2) + (CLOSE-3 - OPEN-3)

ここで:

  • CLOSE - 現在の終値;
  • CLOSE-1, CLOSE-2, CLOSE-3 - 1, 2, 3期間前の終値;
  • OPEN - 現在の始値;
  • OPEN-1, OPEN-2, OPEN-3 - 1, 2, 3期間前の始値。

次に、分母の4期間の対称加重移動平均を求めます:

RangeAverage = (HIGH-LOW) + 2 x (HIGH-1 - LOW-1) + 2 x (HIGH-2 - LOW-2) + (HIGH-3 - LOW-3)

ここで:

  • HIGH - 最後のバーの最大価格;
  • HIGH, HIGH-2, HIGH-3 - 1, 2, 3期間前の最大価格;
  • LOW - 最後のバーの最小価格;
  • LOW-1, LOW-2, LOW-3 - 1, 2, 3期間前の最小価格。

その後、過去4期間(例えば時間または日)のこれらの移動平均の合計を計算します:

相対活力指数の計算式

2. 2つ目のラインは、最初のラインの4期間の対称加重移動平均です:

RVIsignal = (RVIaverage + 2 * RVIaverage-1 + 2 * RVIaverage-2 + RVIaverage-3)/6

関連記事

コメント (0)