ホーム テクニカル指標 投稿

メタトレーダー5用のレンジエクスパンションインデックス(REI)活用法

添付ファイル
55502.zip (1.63 KB, ダウンロード 0回)

レンジエクスパンションインデックス(REI)は、価格変動のペースを測定する相対オシレーター指標で、価格が弱いまたは強い状態を示すときに、買われすぎや売られすぎのシグナルを発します。この指標はトム・デマークによって開発され、彼の著書テクニカル分析の新しい科学で説明されています。指標の値は-100から+100の範囲で変動します。REIは、レンジトレード中に落ち着きを保ち、重要なピークやボトムが見つかったときのみシグナルを示すため、強化されたオシレーターといえます。この指標はMT4とMT5の両方でダウンロード可能です。

入力パラメータ

  • REI_Period(デフォルト = 8)— 指標の期間。値を増やすことで、少ないがより正確なシグナルが得られます。減らすと、より多くのが不正確なシグナルになります。このパラメータを変更することは推奨されません。
  • EnableNativeAlerts(デフォルト = false)— trueの場合、指標が上から60を超えるか、下から-60を下回ったときに、メタトレーダーのネイティブポップアップアラートが使用されます。
  • EnableEmailAlerts(デフォルト = false)— trueの場合、指標が上から60を超えるか、下から-60を下回ったときに、メタトレーダーからメールアラートが送信されます。メールはメタトレーダーのツール->オプション->メールで正しく設定する必要があります。
  • EnablePushAlerts(デフォルト = false)— trueの場合、指標が上から60を超えるか、下から-60を下回ったときに、デバイスにプッシュ通知が送信されます。通知はメタトレーダーのツール->オプション->通知で正しく設定する必要があります。
  • TriggerCandle(デフォルト = Previous)— アラートを発行するキャンドル: Previous — 最も最近に閉じたキャンドルまたは Current — まだ完了していないキャンドル。

トム・デマークはデフォルトの期間8を使用することを推奨しています。価格が60を超えてから下がると、ベアシグナルが生成されます。価格が-60を下回ってから上がると、ブルシグナルが生成されます。この指標は、(すべてのオシレーターと同様に)あまり正確ではないと感じますが、短期足ではかなり役立つことがあります。

関連記事

コメント (0)