こんにちは、トレーダーの皆さん!今日は、MetaTrader 5用の新しいシグナルインジケーター「PPO_SignAlert」をご紹介します。このインジケーターは、相対的な価格変化のスムーズ率に基づいており、アラート機能や、メール、モバイルデバイスへのプッシュ通知をサポートしています。
このインジケーターのコードには、アラート、メール送信、プッシュ通知を実装するためにいくつかの変更が加えられています。以下のポイントに注目してください。
- 新しい入力パラメータが追加されました:
input uint NumberofBar=1;//シグナルのためのバー数 input bool SoundON=true; //アラートを有効にする input uint NumberofAlerts=2;//アラート数 input bool EMailON=false; //シグナルをメール送信する input bool PushON=false; //モバイルデバイスへの送信を有効にする
- インジケーターコードの末尾に3つの新しい関数が追加されました: BuySignal()、SellSignal()、GetStringTimeframe()
//+------------------------------------------------------------------+ //| 買いシグナル関数 | //+------------------------------------------------------------------+ void BuySignal(string SignalSirname,//メールとプッシュメッセージ用のインジケーター名のテキスト double &BuyArrow[],//買いシグナルのインジケーターバッファ const int Rates_total,//現在のバー数 const int Prev_calculated,//前回のティックでのバー数 const double &Close[],//終値 const int &Spread[]){//スプレッド //--- static uint counter=0; if(Rates_total!=Prev_calculated) counter=0; bool BuySignal=false; bool SeriesTest=ArrayGetAsSeries(BuyArrow); int index; if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; if(NormalizeDouble(BuyArrow[index],_Digits) && BuyArrow[index]!=EMPTY_VALUE) BuySignal=true; if(BuySignal && counter<=NumberofAlerts) { counter++; MqlDateTime tm; TimeToStruct(TimeCurrent(),tm); string text=TimeToString(TimeCurrent(),TIME_DATE)+" "+string(tm.hour)+":"+string(tm.min); SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Close); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; double Ask=Close[index]; double Bid=Close[index]; SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Spread); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; Bid+=Spread[index]; string sAsk=DoubleToString(Ask,_Digits); string sBid=DoubleToString(Bid,_Digits); string sPeriod=GetStringTimeframe(ChartPeriod()); if(SoundON) Alert("BUY signal \n Ask=",Ask,"\n Bid=",Bid,"\n currtime=",text,"\n Symbol=",Symbol()," Period=",sPeriod); if(EMailON) SendMail(SignalSirname+": BUY signal alert","BUY signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); if(PushON) SendNotification(SignalSirname+": BUY signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); } }
- OnCalculate()ブロック内のインジケーター計算サイクルの後に、BuySignal()とSellSignal()関数の呼び出しを追加しました:
//--- BuySignal("PPO_Sign",BuyBuffer,rates_total,prev_calculated,close,spread); SellSignal("PPO_Sign",SellBuffer,rates_total,prev_calculated,close,spread); //---
ここで、BuyBufferとSellBufferは、買いシグナルと売りシグナルを格納するためのインジケーターバッファの名前です。インジケーターのバッファにおける空の値は、ゼロまたはEMPTY_VALUEのいずれかに設定する必要があります。
BuySignal()およびSellSignal()関数は、インジケーターコードのOnCalculate()ブロック内で一度だけ呼び出されることが想定されています。
このインジケーターは、SmoothAlgorithms.mqhライブラリのクラスを使用しており、<terminal_data_folder>\MQL5\Includeにコピーする必要があります。このクラスの使用については、「追加のバッファを使用せずに中間計算のために価格系列を平均化する」という記事で詳しく説明されています。
元々、このインジケーターはMQL4で書かれており、最初はCode Baseに2008年3月8日に公開されました。

Fig.1. PPO_SignAlertインジケーターのチャート表示
Fig.2. PPO_SignAlertインジケーター。アラートを生成中。
