今回は、MetaTrader 5で使えるマルチタイムフレーム版のTymen STARC Bandsインディケーターについて解説します。このインディケーターは、異なるパラメーターと時間枠を持つ3つのTymen STARC Bandsを現在のチャートに表示します。
このインディケーターには、26の入力パラメーターがあります:
- 描画モード - インディケーターの描画タイプ
- ステップ - 階段状
- スロープ - 傾斜のある線
- 中間線の表示 - Tymen STARC Bandsの中間線を表示するかどうか
- 最初のTymen STARC Bandsを表示 - 最初のTymen STARC Bandsインディケーターを描画するかどうか
- 最初のバンドの時間枠 - 最初のTymen STARC Bandsインディケーターの時間枠
- 最初のバンドATR期間 - 最初のTymen STARC BandsのATR計算期間
- 最初のバンドMA期間 - 最初のTymen STARC BandsのMA計算期間
- 最初のバンドの方法 - 最初のTymen STARC BandsのMAタイプ
- 最初のバンド適用価格 - 最初のTymen STARC BandsのMA計算価格
- 最初のバンドATR係数 - 最初のTymen STARC Bandsの外部ATR期間
- 最初のバンドATR中間係数 - 最初のTymen STARC Bandsの内部ATR期間
- 2番目のTymen STARC Bandsを表示 - 2番目のTymen STARC Bandsインディケーターを描画するかどうか
- 2番目のバンドの時間枠 - 2番目のTymen STARC Bandsインディケーターの時間枠
- 2番目のバンドATR期間 - 2番目のTymen STARC BandsのATR計算期間
- 2番目のバンドMA期間 - 2番目のTymen STARC BandsのMA計算期間
- 2番目のバンドの方法 - 2番目のTymen STARC BandsのMAタイプ
- 2番目のバンド適用価格 - 2番目のTymen STARC BandsのMA計算価格
- 2番目のバンドATR係数 - 2番目のTymen STARC Bandsの外部ATR期間
- 2番目のバンドATR中間係数 - 2番目のTymen STARC Bandsの内部ATR期間
- 3番目のTymen STARC Bandsを表示 - 3番目のTymen STARC Bandsインディケーターを描画するかどうか
- 3番目のバンドの時間枠 - 3番目のTymen STARC Bandsインディケーターの時間枠
- 3番目のバンドATR期間 - 3番目のTymen STARC BandsのATR計算期間
- 3番目のバンドMA期間 - 3番目のTymen STARC BandsのMA計算期間
- 3番目のバンドの方法 - 3番目のTymen STARC BandsのMAタイプ
- 3番目のバンド適用価格 - 3番目のTymen STARC BandsのMA計算価格
- 3番目のバンドATR係数 - 3番目のTymen STARC Bandsの外部ATR期間
- 3番目のバンドATR中間係数 - 3番目のTymen STARC Bandsの内部ATR期間
各Tymen STARC Bandsに使用できる移動平均の種類は以下の通りです:
- 単純 - 単純移動平均
- 指数 - 指数移動平均
- スムーズ - スムーズ移動平均
- 線形加重 - 線形加重移動平均
- ウィルダーの指数 - ウィルダーの指数移動平均
- サイン加重 - サイン加重移動平均
- 三角 - 三角移動平均
- 最小二乗 - 最小二乗移動平均(LSMA)
- ハルの移動平均 - ハルの移動平均(HMA)
- ゼロラグ指数 - 最小遅延の指数移動平均
- ジョン・エーラーズの瞬時トレンドライン - ジョン・エーラーズのトレンドライン
- 移動中央値 - 移動中央値
- 幾何平均 - 幾何平均法に基づく移動平均
- クリス・サッチウェルの正則化EMA - クリス・サッチウェルの正則化EMA法に基づく移動平均
- 線形回帰傾斜の積分 - 線形回帰傾斜の積分(ILRS MA)
- LSMAとILRSの組み合わせ - LSMAとILRSメソッドを組み合わせた移動平均
- ジョン・エーラーズの三角MA一般化 - ジョン・エーラーズの三角移動平均
- ボリューム加重 - ボリューム加重移動平均

Fig.1. マルチタイムフレームTymen STARC Bands, H4, H12, D1データをH1チャートに表示, 描画モード = ステップ

Fig.2. マルチタイムフレームTymen STARC Bands, H4, H12, D1データをH1チャートに表示, 描画モード = スロープ