ホーム テクニカル指標 投稿

MetaTrader 5用ストキャスティクスオーバーレイインジケーターの使い方

添付ファイル
23430.zip (3.03 KB, ダウンロード 0回)

ストキャスティクスオーバーレイインジケーターは、ストキャスティクスオシレーターのデータに基づいて、チャートをカラフルなキャンドルで表示します。

このインジケーターには、調整可能なパラメーターが8つあります:

  • データストキャスティクス比較モード - ストキャスティクスデータの比較モード
    • ストキャスティクスの主線とシグナル線 - ストキャスティクスの主線とシグナル線
    • ストキャスティクス vs レベル50 - ストキャスティクスのラインがレベル50と比較されます。
    • 現在と前のストキャスティクス値 - 現在と前のストキャスティクス値を比較します。
    • ストキャスティクス vs OB/OSレベル - ストキャスティクスのラインが過剰買い/過剰売りレベルと比較されます。
  • ストキャスティクス %K期間 - ストキャスティクス %Kラインの計算期間
  • ストキャスティクス %D期間 - ストキャスティクス %Dラインの計算期間
  • ストキャスティクスのスローイング - ストキャスティクスのスローイング計算期間
  • ストキャスティクスの価格範囲 - ストキャスティクス計算に使用する価格
  • ストキャスティクスの計算方法 - ストキャスティクスの計算方法
  • ストキャスティクス過剰買い - ストキャスティクスの過剰買いレベル
  • ストキャスティクス過剰売り - ストキャスティクスの過剰売りレベル

ストキャスティクスの主線とシグナル線:

  • 主線がシグナル線の上にある場合、
    強気のキャンドルは緑色で表示され、
    弱気のキャンドルはライトグリーンで表示されます。
  • 主線がシグナル線の下にある場合、
    弱気のキャンドルは赤色で表示され、
    強気のキャンドルはライトレッドで表示されます。
  • それ以外の場合は、キャンドルは灰色で表示されます。

ストキャスティクス vs レベル50:

  • ストキャスティクスのラインがレベル50の上にある場合、
    強気のキャンドルは緑色で表示され、
    弱気のキャンドルはライトグリーンで表示されます。
  • ストキャスティクスのラインがレベル50の下にある場合、
    弱気のキャンドルは赤色で表示され、
    強気のキャンドルはライトレッドで表示されます。
  • それ以外の場合は、キャンドルは灰色で表示されます。

現在と前のストキャスティクス値:

  • 主線の値が増加する場合、
    強気のキャンドルは緑色で表示され、
    弱気のキャンドルはライトグリーンで表示されます。
  • 主線の値が減少する場合、
    弱気のキャンドルは赤色で表示され、
    強気のキャンドルはライトレッドで表示されます。
  • それ以外の場合は、キャンドルは灰色で表示されます。

ストキャスティクス vs OB/OSレベル:

  • 主線が過剰買いレベルを上回る場合、
    強気のキャンドルは緑色で表示され、
    弱気のキャンドルはライトグリーンで表示されます。
  • 主線が過剰売りレベルを下回る場合、
    弱気のキャンドルは赤色で表示され、
    強気のキャンドルはライトレッドで表示されます。
  • それ以外の場合は、キャンドルは灰色で表示されます。

図1. ストキャスティクスオーバーレイ + ストキャスティクス。データストキャスティクス比較モード = ストキャスティクスの主線とシグナル線


図2. ストキャスティクスオーバーレイ + ストキャスティクス。データストキャスティクス比較モード = ストキャスティクス vs レベル50


図3. ストキャスティクスオーバーレイ + ストキャスティクス。データストキャスティクス比較モード = 現在と前のストキャスティクス値


図4. ストキャスティクスオーバーレイ + ストキャスティクス。データストキャスティクス比較モード = ストキャスティクス vs OB/OSレベル


関連記事

コメント (0)