モメンタムインジケーターは、特定の時間枠内での価格変動の大きさを測定するテクニカル指標です。
モメンタムインジケーターの基本的な使い方は2つあります。
- 1つ目は、モメンタムインジケーターをトレンドフォローオシレーターとして使用することです。これは、MACDに似ています。インジケーターが底を打って上昇し始めたら買い、ピークを迎えて下降し始めたら売ります。短期移動平均をプロットして、底打ちやピークを判断するのも良い方法です。
モメンタムインジケーターが歴史的な値と比べて極端に高いまたは低い値に達した場合、現在のトレンドが続くと考えられます。例えば、モメンタムインジケーターが非常に高い値に達してから下がり始めたら、価格はさらに上昇する可能性が高いと考えられます。いずれの場合も、インジケーターが生成したシグナルが価格で確認されてから取引を行うべきです(例えば、価格がピークに達して下がり始めたら、実際に価格が下落し始めるのを待ってから売るなど)。
- 2つ目は、モメンタムインジケーターを先行指標として使う方法です。この方法では、市場のトップは通常、急激な価格上昇によって特定され(誰もが価格がさらに上がると期待している時)、市場のボトムは急激な価格下落で終わると考えます(誰もが逃げ出したいと考えている時)。これはよくあるケースですが、あくまで一般論です。
市場がピークを迎えると、モメンタムインジケーターは急上昇し、その後下落します。この際、価格の上昇や横ばいの動きとは乖離します。同様に、市場がボトムを迎えると、モメンタムは急下降し、その後価格よりも早く上昇し始めます。これらの状況では、インジケーターと価格の間に乖離が生じます。

計算方法:
モメンタムは、今日の価格と数期間前の価格の比率として計算されます。
MOMENTUM = CLOSE (i) / CLOSE (i - n) * 100
ここで:
- CLOSE(i) - 現在のバーの終値;
- CLOSE(i-N) - N期間前の終値。