ホーム テクニカル指標 投稿

MetaTrader 5用のボラティリティ指標Notisの使い方

添付ファイル
20861.zip (2.13 KB, ダウンロード 0回)

皆さん、こんにちは!今日はMetaTrader 5で使えるボラティリティ指標「Notis% V」についてお話しします。この指標は、日中の高値と安値の差を基に市場のボラティリティを測定します。

ボラティリティが高いと、プラスとマイナスのラインの差が大きくなり、逆にボラティリティが低いとその差が小さくなります。

Notis指標は、計算とデータ提供の2つのモードで動作します:

  1. 累積モード:このモードでは、指標は通常のオシレーターのように一つのラインで動作します。このモードでは、指標チャートを反転させることも可能です。
  2. 非累積モード(デフォルト):デフォルトでは、指標はプラスとマイナスの2つのラインを表示します。これらのラインの差が市場のボラティリティレベルを示し、ラインが交差することで方向性を示します。

この指標には4つの入力パラメータがあります:

  • 期間:計算期間;
  • 方法:平均化の方法;
  • 累積モード:累積モードの有無(スイッチ Yes/No);
  • 累積モードでの反転:累積モードでの指標チャートの反転(スイッチ Yes/No)。

計算式:

NOTIS[i] = 100*Plus[i] / (Plus[i] + Minus[i])

ここで:

Plus = 移動平均(P, 期間, 方法)  
Minus = 移動平均(M, 期間, 方法)  
P[i] = High[i] - Close[i]  
M[i] = Close[i] - Low[i]

Fig.1. デフォルトモード

Fig.1. デフォルトモード


Fig.2. 反転しない累積モード

Fig.2. 反転しない累積モード


Fig.3. 反転する累積モード

Fig.3. 反転する累積モード

関連記事

コメント (0)