著者: RoboFx
バランスオブパワー (BOP) インジケーターは、現在のトレンドの強さと方向を示すカラーヒストグラムとして機能します。このインジケーターはアラート機能を搭載しており、メールやスマホへのプッシュ通知を送信することができます。ヒストグラムは、過熱および過小評価レベルの入力パラメータに応じて色分けされ、ヒストグラムの動きの方向を示します。
アラート、メールメッセージ、プッシュ通知の実装に向けて、インジケーターのコードに以下の変更を加えました:
- 新しい入力パラメータを導入しました。
//---- アラート用の入力変数 input uint NumberofBar=1; // 信号のバー番号 input bool SoundON=true; // アラートを有効にする input uint NumberofAlerts=2; // アラートの数 input bool EMailON=false; // 信号のメール送信を有効にする input bool PushON=false; // スマホへの信号送信を有効にする
- インジケーターコードの末尾に新しい関数 BuySignal()、SellSignal()、GetStringTimeframe() を追加しました。
//+------------------------------------------------------------------+ //| Buy signal function | //+------------------------------------------------------------------+ void BuySignal(string SignalSirname,// メールやプッシュメッセージ用のインジケーター名のテキスト double &ColorArray[],// カラーインデックスバッファ int ColorIndex,// 信号生成用のカラーインデックスバッファ内のインデックス const int Rates_total, // 現在のバー数 const int Prev_calculated, // 前のティックでのバー数 const double &Close[], // 終値 const int &Spread[]) // スプレッド { //--- static uint counter=0; if(Rates_total!=Prev_calculated) counter=0; bool BuySignal=false; bool SeriesTest=ArrayGetAsSeries(ColorArray); int index,index1; if(SeriesTest) { index=int(NumberofBar); index1=index+1; } else { index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; index1=index-1; } if(ColorArray[index1]!=ColorIndex && ColorArray[index]==ColorIndex) BuySignal=true; if(BuySignal && counter<=NumberofAlerts) { counter++; MqlDateTime tm; TimeToStruct(TimeCurrent(),tm); string text=TimeToString(TimeCurrent(),TIME_DATE)+" "+string(tm.hour)+":"+string(tm.min); SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Close); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; double Ask=Close[index]; double Bid=Close[index]; SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Spread); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; Bid+=Spread[index]; string sAsk=DoubleToString(Ask,_Digits); string sBid=DoubleToString(Bid,_Digits); string sPeriod=GetStringTimeframe(ChartPeriod()); if(SoundON) Alert("BUY signal \n Ask=",Ask,"\n Bid=",Bid,"\n currtime=",text,"\n Symbol=",Symbol()," Period=",sPeriod); if(EMailON) SendMail(SignalSirname+": BUY signal alert","BUY signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); if(PushON) SendNotification(SignalSirname+": BUY signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); } //--- } //+------------------------------------------------------------------+ //| Sell signal function | //+------------------------------------------------------------------+ void SellSignal(string SignalSirname, // メールやプッシュメッセージ用のインジケーター名のテキスト double &ColorArray[], // カラーインデックスバッファ int ColorIndex, // 信号生成用のカラーインデックスバッファ内のインデックス const int Rates_total, // 現在のバー数 const int Prev_calculated, // 前のティックでのバー数 const double &Close[], // 終値 const int &Spread[]) // スプレッド { //--- static uint counter=0; if(Rates_total!=Prev_calculated) counter=0; bool SellSignal=false; bool SeriesTest=ArrayGetAsSeries(ColorArray); int index,index1; if(SeriesTest) { index=int(NumberofBar); index1=index+1; } else { index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; index1=index-1; } if(ColorArray[index1]!=ColorIndex && ColorArray[index]==ColorIndex) SellSignal=true; if(SellSignal && counter<=NumberofAlerts) { counter++; MqlDateTime tm; TimeToStruct(TimeCurrent(),tm); string text=TimeToString(TimeCurrent(),TIME_DATE)+" "+string(tm.hour)+":"+string(tm.min); SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Close); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; double Ask=Close[index]; double Bid=Close[index]; SeriesTest=ArrayGetAsSeries(Spread); if(SeriesTest) index=int(NumberofBar); else index=Rates_total-int(NumberofBar)-1; Bid+=Spread[index]; string sAsk=DoubleToString(Ask,_Digits); string sBid=DoubleToString(Bid,_Digits); string sPeriod=GetStringTimeframe(ChartPeriod()); if(SoundON) Alert("SELL signal \n Ask=",Ask,"\n Bid=",Bid,"\n currtime=",text,"\n Symbol=",Symbol()," Period=",sPeriod); if(EMailON) SendMail(SignalSirname+": SELL signal alert","SELL signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); if(PushON) SendNotification(SignalSirname+": SELL signal at Ask="+sAsk+", Bid="+sBid+", Date="+text+" Symbol="+Symbol()+" Period="+sPeriod); } //--- } //+------------------------------------------------------------------+ //| タイムフレームを文字列として取得する | //+------------------------------------------------------------------+ string GetStringTimeframe(ENUM_TIMEFRAMES timeframe) { //---- return(StringSubstr(EnumToString(timeframe),7,-1)); //---- }
- OnCalculate()ブロック内のインジケーター計算サイクルの後に BuySignal() と SellSignal() 関数を追加しました。
//--- BuySignal("BalanceOfPower_Histogram_Alert",ColorIndBuffer,0,rates_total,prev_calculated,close,spread); SellSignal("BalanceOfPower_Histogram_Alert",ColorIndBuffer,7,rates_total,prev_calculated,close,spread); //---
ColorIndBufferは、ローソク足の色をインデックス形式で保存するためのカラーインデックスバッファの名前です。
BuySignal()およびSellSignal()関数は、インジケーターコードのOnCalculate()ブロック内で1回のみ呼び出されることを想定しています。
このインジケーターは、SmoothAlgorithms.mqhライブラリのクラスを使用しています(<terminal_data_folder>\MQL5\Include にコピーしてください)。クラスの使用については、「追加バッファを使用せずに中間計算のための価格系列の平均化」の記事で詳しく説明されています。
このインジケーターは元々MQL5で作成され、2013年2月7日にCode Baseで初めて公開されました。

図1. BalanceOfPower_Histogram_Alertインジケーターのチャート
図2. BalanceOfPower_Histogram_Alertインジケーターがアラートを生成
